【送料無料】 ※はじめて尺八を習われる方にとって、 特にどちらの流派がよいということは ありません。
基本的には同じですが、大きなちがいは・・ 1.楽譜表記のちがい(尺八用音符の書き方) また、市販されている楽譜は、 都山流の方がジャンルが多いようです。
(古典、民謡、歌謡曲など) 2.唄口の形のちがい 都山流は三日月形をしています。
琴古流は山形をしています。
■歌口:書込 中塗:ポリウレタン 重さ:300g ■一尺八寸管.楓材 音楽大陸オリジナル付属品 木管(材質)〜楓材 尺八袋※写真とは柄が異なります つゆ切り 尺八キャップ 教則本 ■教則本の内容 1、尺八の歴史、2、尺八について、3、音の出し方、 4、高い音・低い音、5、持ち方、6、尺八の手入れ、 7、運指表、8、演奏の仕方、9半音の練習を取り入れております。
■練習曲 チューリップ/こいのぼり/夕焼け小焼け/くつが鳴る にっぽん昔ばなし/蛍の光/アメージング・グレース 赤とんぼ/荒城の月/さくらさくら等など、全26曲都山流、琴古流の2種類 本体は入門者用に適した調律菅で、ワレにくく管理しやすい楓材を使用しています。
音色もよく音もだしやすい初心者向きの尺八です。
音楽大陸では和楽器の出荷時チェックを行っています。
楽天で購入39,600円(税込み)